本日でアイドルマスター ミリオンライブ シアターデイズが配信されて2周年です。
よって、僕のP歴も2年経ったということになります。
1周年のときに書いた記事がこれです。
アイマス(ミリマス)にハマって1年
今年もスクショを貼っておきましょう。今回は日付変更直前のスクショです。
さて、1周年以降の1年はどうだったでしょう。
2018年7月
まずですね、さっきの記事を書いたすぐ直後の7月1日に突然秋葉原に行きました。
来てしまったという実感 pic.twitter.com/7VFUWLyd4g
— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) July 1, 2018
意味が分かりませんよね。さっきの記事を書いてるときですら考えてなかったレベルですから。なんせ前日に決めたので…
まあ、そこでこの等身大パネルに出会うんですよね。
翼と2ショット pic.twitter.com/JAIjG8Uz2J
— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) July 1, 2018
はい、なぜか今家にあるやつです。これは10月に届きます。
まあ、7月はそんな感じです。突然新幹線で行ったもんですからお金が無くなりました。
2018年8月
8月は青春18きっぷでコミケに行きました。これはこの記事で書きました。
平成最後の夏コミ
この夏コミでアイマスの同人誌の魅力に取り憑かれます。
その結果、現在では100冊近くに増えています。おかしいよね。どうしてこんな増殖したの。
いい感じに増えてきてお兄さん嬉しい pic.twitter.com/2lLUKGKvHO
— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) June 14, 2019
8月の出会いはそんな感じです。
2018年10月
9月の記憶は特に無くて、10月はMR ST@GEのあずささん回に行きました。
着いたわ
まだ時間あるから適当にブラブラしとこ pic.twitter.com/QfgxF3hEvP— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) October 6, 2018
これは良かったですね。アイドルとリアルタイムで会話できる感じ、素晴らしかったです。
あと、これが届きました。
求めていたもの pic.twitter.com/f9mkYTbce7
— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) October 26, 2018
ミリシタを18:9の解像度でやりたいからってS8を買いました。まあ、もう6sに移行したので使ってないんですけど…
他にはこっちも
なんだろう…
やばいな、これ pic.twitter.com/8jVFBNVDOd— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) October 13, 2018
何も言わないよ。人生は豊かになります。
2018年12月
11月は飛ばして、12月です。12月はミリシタの開発元であるBNSのインターンに参加しました。
自分の好きなゲームを作ってる会社の中に入れて、そこで実際に開発を担当されている方とお話が出来たのは素晴らしい体験だと感じています。
まあ、新卒採用は最終面接で落とされたんですけどね!
2019年以降
今年に入ってからは就活で死にかけています。
そんな中でも6thツアーに参加しました。全部現地に参加出来るように頑張りました。
撮ってなかったので pic.twitter.com/0SBQpIqmR5
— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) April 27, 2019
いえーい pic.twitter.com/m1L74GiHl4
— 赤西真論P@ミリ福岡両日現地 (@marron_general) May 17, 2019
この記事が投稿される時にはちゃんと福岡にいますよ。
ライブ現地参加は1年以上前から考えていて、実際にバイトを始めたのは5thライブに現地参加出来なかった時からなので…
このツアーだけで15万ぐらい飛んでそうで非常にお金がカツカツなんですけどね。
この1年は割とプロデューサーとして成長出来たかなと思います。特に5thライブ以降で担当アイドルを杏奈から翼に変えたので、きちんと担当アイドルと向き合うことが出来た1年かと思っています。
これからもプロデュース頑張って行きたいと思います。
ミリシタとそれを通じて出会えた全てのものにありがとう。
ちゃんと副業探さないとな~
One Reply to “ミリシタ2周年”